週末は三重城
1日目
昼間から三重城へ、もちろん場所空いてないのでとりあえずあくまで内海で釣り
こんなのばっかり・・・
エーグァ、小さいけどおとーが好きなのでキープ
このあと油断してたらきられました
友達が見にきていたので話していたら場所があいて
外海で釣りするも全然だめ
日が暮れて納竿でした。
2日目
朝が三重城へ、既にきていた友達と合流して、天気が良いし風がなくて最高だし
期待して釣りスタート、ハリスは1.5号
しかし全然魚が居ない
だけどヒットー!イスズミの25位のやつ、ワーイ
そのあとは活性が上がってきて、トカジャーとかアーガイとかがチラチラ見えるようになった!
すると友達にでかいトカジャーがヒットー!
しかしトカジャーは凄い勢いで突っ込みまくって、バラシ
やっぱ大きいのは引きが恐ろしい
このあとも友達はイラブチャーとかガーラとか釣ってました!。
俺もガーラが釣りたかったので、ハリス1号に変更
マギーが掛かったら怖いなーと思いながら小物ねらいました。
午後になると魚の活性がさがり全然だめでした。
今日の釣果
一番でかいのがシマアジで30くらいでしたー美味しそう
やっぱり細ハリスが良いですね、0号竿とかほしいです。
関連記事